ボケ・ツッコミ検定-5月・6月課題の合格作品

今回は「スマホ」をテーマに応募頂きました。
こんなアプリがあったらいいなぁ。というのが圧倒的に多かったようです。
もう一ひねりしましょう。

前回から「お悩み相談室」も新企画として登場しましたので、こちらもご応募下さい。
どうしても小咄になってしまうようです。楽しい解答をお寄せ下さい。


それとテーマとは関係ない台本も送られてきますが、あくまでテーマに
沿ってですのでご注意下さい。
 とりあえず書いてみたらでかまいません。
初めて応募された方はちょっと甘くしますので、何でも結構です。
どしどしご応募下さい。

 小咄は一人3作品、漫才は一人2作品までとします。
 漫才の文字数は400字以内、20字×20字の400字詰め一枚の原稿用紙の
つもりで書いて下さい。
今回の例で20行ならばOKです。400字ではなく400字詰め1枚ですので
勘違いのないように。


小咄を作る方法

■小咄はオチから考えよう
・ダジャレで落とす場合、オチに当たる言葉がきれいに2通りが思い浮かぶ
 言葉にし、そこからネタ振りを考えるといいでしょう。

アナウンサー「横綱、掃除がお好きなんですってね」
横綱「毎日やってるな」
アナウンサー「やっぱり拭くほうですか?」
横綱「ううん、掃く方(白鵬)」

■今や季節にふさわしいネタ振りを考えよう
A「暑いなぁ、いよいよ今年も節電の夏がやって来たなぁ」
B「うん」
A「言葉まで節電すな」


みたいな、簡単なものでも結構です。
どしどしご応募下さい。



「小咄」漫才部門 今月の合格者

<華氏カカリさん>  ☆

この前、散歩してたら、自転車に乗っ ってスマホ操作してたヒトがいててねぇ ぶつかってもうたんや。許せへんわ。
A 危ないねぇ。君の災難やったなぁ。
観てた動画、良い所やったのに台無し や。
A 君もスマホを使てるやないか。

 


寸評:
ここはやっぱり、「スマホを使てたんは君か!」でないとオチません。
それと、どうして小咄がBから始まっているんでしょう?初めての方なのでオマケ。



「ボケ・ツッコミ検定」漫才部門 今月の合格者

<KUROKOさん>  ☆

A スマホもここまで進化したらいよいよ出
てくるやろな。
B 何が?
A お葬式アプリ
B なんやねんそれ!
A わざわざ喪服着て足運ぶ時代は終わりや。
まずSNSで繋がってる人全員にお経のBGM
で仏さんの画像が送られてくんねん。
B 怖いわ!で「BGM」言うな!
A 画像をアプリで保存してタップしたら仏さ
ん目開けて生前の挨拶しだすねん。
B 仏さんで遊ぶな!
A お焼香も指3回スライドでOK!
B 「OK!」やないねん!
A 香典もネット振込み
B お悔やみ感ない!
A 最後は画像をお墓ファイルに入れて終了っ!
B 「終了っ!」やないねん!
A 有料版アプリ買ったら仏さん、スタンプにも
できるで。
B いらんわ!罰当たれ!

寸評:
アプリのネタはたくさんあったのですが、お葬式にしたのが正解です。
ただ、オチがもう一つですよね。